はやりやまいとその対策

Twitterに手を出すとブログを放置する病が順調に悪化の一途をたどっております。


はてな村への不満かたがた夜中ぼやいていたんですが、移行試験をしていたら絶妙のタイミングでメンテナンスが始まったので中断。そんな間にごく大雑把に検討いたしました。

  • ここで進行日記タグでやってるようなことはどうせ向こうで洗いざらったーしちゃうであろう。
  • かといって向こうは長くて整形された文章は書けない。さらに内々にコメントするのが難しい(相互フォローが必要)。ウェブで完結できるコメント手段としては、実のところここはベストじゃないにせよまだベターな方なんです。
  • 今の表紙のぐぐる様は、ここと似たり寄ったりかあるいはそれ以下のオールドタイプウェブサイトでしかないので、引越先としては不適。だってユーザーのCSSスクリプトが今時全面禁止なんですもの。
  • さらにぐぐる様Sitesはコメントの仕様がよくわからない。少なくともここより不可思議な仕様でした。あれはイントラネット用なので、広く公論を募集するというような目的には想定外なのかなと。そこまでおおげさなものじゃないんですが。
  • ここから全部サルベージしてよそに移植するのは工数がかかりすぎておよそ非現実的。そりゃおいらはヒマ人ですが、ハードコアなマンドクセ主義者でもありますので。


以上を踏まえまして、こういう体制にすることにしました。

  • ここ:長めのお知らせ・既刊リスト担当・コメントよろず受付。ただし有料オプションは解約。
  • ついったー:日常短信・進行日記程度の短いお知らせ(これだけはてなから移管)・クロスカウンター気味になる公開コメント。過去ログはTwilogで。
  • 表紙:現状維持。


今回の検討事項とその影響に関しまして結論を申しますと、皆様におかれましては何ら変わるところがございません。全くの今まで通りです。いや、盆暮れ間際以外は基本的にいらっしゃる必要がなくなるかもしれません。今でも1日10名様程度(うち身内数名)ですけども。
おいらとはてなの間で年間2000円ちょいのやりとりがなくなるくらいです。
というわけで、お騒がせいたしました。


でもあれだ、調査の結果わかったのは、ぐぐる様が一番ダサダサじゃんということだったり。